やっぱり山を見たくなります
そういうことで,チャリネタの続きです.
道の行き着く先はここでした.

九州太宰府に向かう東国の防人たちが,ここで自分たちの故郷を振り返ったとされています.



GWの時に偶然たどり着いた展望広場です.
生憎の曇り空で遠くは望めませんでしたが,山々の姿は紫色にくっきりと浮かび上がっていました.
東京都内の都心やその周辺にいると,ほとんど山を見ることがありません.
こうして関東平野を囲むように広がる山の連なりを見ると,心が落ち着きます.
相変わらず,寅さんはカメラを向けると毛繕いを始めます.


やっぱり私は,タワーよりも山の方が好きみたいです.
先日の記事でご紹介した町田のネコさんたちは,現在,里親さんを募集しています.
詳しくはこちらをご覧ください.
里親さんをできるだけ短い間に見つけなければならない事情が生じたそうです.
どうか,ネコさんたちの家族になってくださる方がいらしたら,是非この機会にご縁を持たれてください.
復興を果たし,今までになく栄えている東北を想い描いています.
その日がすぐに来ますよう.
道の行き着く先はここでした.

九州太宰府に向かう東国の防人たちが,ここで自分たちの故郷を振り返ったとされています.



GWの時に偶然たどり着いた展望広場です.
生憎の曇り空で遠くは望めませんでしたが,山々の姿は紫色にくっきりと浮かび上がっていました.
東京都内の都心やその周辺にいると,ほとんど山を見ることがありません.
こうして関東平野を囲むように広がる山の連なりを見ると,心が落ち着きます.
相変わらず,寅さんはカメラを向けると毛繕いを始めます.


やっぱり私は,タワーよりも山の方が好きみたいです.
先日の記事でご紹介した町田のネコさんたちは,現在,里親さんを募集しています.
詳しくはこちらをご覧ください.
里親さんをできるだけ短い間に見つけなければならない事情が生じたそうです.
どうか,ネコさんたちの家族になってくださる方がいらしたら,是非この機会にご縁を持たれてください.
復興を果たし,今までになく栄えている東北を想い描いています.
その日がすぐに来ますよう.
スポンサーサイト